2012年04月16日

「原子力」入学者16%減 大学・大学院、原発事故影響

47NEWS(記事リンク)

 原子力関連学科への入学者が16%減ねぇ。減るような学生は、本質を理解してないと思うし、減って良かったんじゃないかなぁ。原子力分野は、原子力発電のためだけの学科じゃないし。

 原子力とは、基礎物性科学だからねぇ。

 万物の根源である原子を科学する分野であって、その1つの利用方法が核分裂を使う今の原子力発電であり、未来の発電方法として期待されているのが、核融合を使う未来の原子力発電だったりするわけだし。

 さらにニュース記事にもあるように、除洗の効率化なんかも大事な研究分野だし、さらには核廃棄物処理方法を見つけ出すのも、原子力分野の大事な研究だし。

 核分裂炉のお先は真っ暗というのも、また変なイメージだとも思うんだけどなぁ。今回の事故で、世界で類をみないほど経験を得た国でもあるわけだから、さらに安全性の高い核分裂炉の開発もあるはず。だって、核融合炉の完成はまだまだ先なのに、世界のエネルギー事情は限界に近いからね。

 核分裂の原子炉は使わずにすむなら使わないに超したことはないけど、そうは言ってられない人口になった人類が、今の文明を維持発展させるには、安全な原子炉は必要だと思うんだよね。

 まあ、どこに安全の線を引くかも議論すべきだろうけど。
posted by 久遠 at 23:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 教育/芸術

女性殺害し遺体を食べたり調理した疑いで男女3人逮捕 ブラジル

CNN.co.jp(記事リンク)

 ブラジルで人食事件。捕まった男女3人は、「頭の中の声に従った」や「かれらを守り、神にささげるためにやったこと」などと語ってるみたい。

 人食事件、ちょくちょく現れるよねぇ。今回は宗教的な理由なのだろうか?

 宗教的人食といえば、古代アステカ文明なんかでは、普通にあったみたい。今回はブラジルなので、古代アステカと近いからと言って、そういう関係性はないだろうけど。

 今回の事件、どうも1件や2件の話でないみたい。人肉を使ったパイを売ったなんて供述もしているみたいだし、2008年に行方不明になってる女性の子供が一緒にいたというのもあるので、被害者数は二桁になりそうな展開だよね。
posted by 久遠 at 23:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 心理/宗教

メンソールたばこ、脳卒中のリスクが2倍以上=研究

REUTERS(記事リンク)

 草焼いて吸うと、大麻だろうとタバコだろうとメンソールだろうと、体に悪いってことなのかも。よくよく考えると、植物焼いた煙でスモークするようなことだから、体に悪くて当然か。

 で、今回のメンソールだけど、肺ガンではなく脳卒中リスクが2倍になるという結果が見られるみたい。しかも女性の方はリスクが大きく、アフリカ系でない人もリスクが大きいんだとか。なんと3倍ものリスクになったケースもあったみたい。

 日本人女性が、そういうカテゴリーに?

 そこまでいかなくても、2.5倍ぐらいはありそうだよね。日本人女性にメンソールタバコが流行ってるけど、脳卒中ってそんなに高いのかな?
posted by 久遠 at 23:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療/生命
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。