今日本を横断中の台風3号に続いて近づいている台風4号。こいつがフィリピンに豪雨をもたらしているらしくて、マニラ市は冠水してしまってるみたい。
最近の東南アジアは、すぐに冠水のニュースが流れてくる気がするなぁ。去年のタイの大洪水以降、増えているよね? それとも日本のメディアが注目してなかっただけで、その前から今回ぐらいの規模の冠水は、別に珍しいほどなく起こってたのかな?
温暖化で台風が大型化し始めているみたいな話もあるので、東南アジアで豪雨が増えてる可能性あるよね。となると、今後の東南アジアの発展で、豪雨と冠水は大きな問題になりそうな予感。
台風4号が日本に来る頃には、雨はどうなるんだろ。横断中の台風3号の雨で地盤が弛んですぐのこともあるし、いろいろと心配になるよね。