2012年08月08日

7月の熱中症、2万人超 猛暑日続きで過去最多

TOKYO Web(記事リンク)

 7月に入ってからこの方まで、熱中症で搬送された人が、全国で2万人を超えてるとのこと。今日で40日目ぐらいだから、1日500人ペースで搬送されてるってことだよねぇ。

 ニュース記事には、各地で35度以上の最高気温を記録する猛暑日が続いているため、なんて書かれてるけど、原因は節電のためと無理してエアコンを止めてる人が増えていたり、経済的な困窮からエアコンを止めていたりない人が増えてるせいもあったりして。

 昨日ぐらいから涼しいところが広まってるみたいだけど、また週末ぐらいだから暑くなると予報されているし、そもそも8月もまだまだこれから。このペースだとこの夏は、4万人近い熱中症搬送者が出ても不思議じゃないかもしれないねぇ。

 当然、それだけ死者も増えるわけで。

 こまめに水分摂って、日掛けで休憩したり、エアコンがある公共機関やデパートなんかで涼を取って、熱中症には気をつけないとね。
posted by 久遠 at 23:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 環境/災害

100kbpsで月額490円、DTIが高速通信も可能なサービス

ケータイWatch(記事リンク)

 とうとうパケット接続が月額490円という金額に。と言っても100Kbpsだけどね。

 提供するのは、ドリーム・トレイン・インターネット、通称はDTIという老舗。格安接続で話題となったイオンと同じで、NTTドコモのFOMA網を利用しての提供。

 100Kbpsって、実際どれぐらい活用できる速度なんだろ。メールなどの文字メディアでも、微妙に遅そうな気がしないでも。画像が入ると、かなり大変そうな気が。動画は確実に無理そうだよねぇ。

posted by 久遠 at 23:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ケータイサービス

逃亡のシー・シェパード代表を国際手配 インターポール

朝日新聞デジタル(記事リンク)

 逃亡中のシー・シェパードの代表が、インターポールによって国際手配されました。

 シー・シェパードは環境テロリストだと書いてきたけど、もう誰がどう見ても犯罪者って状態だねぇ。

 懸賞金とか掛かってバウンティハンターが追ったりして。
posted by 久遠 at 23:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 事件/事故
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。