2012年08月10日

ストレス多い男性は太目の女性を好む? 学術研究で判明

CNN.co.jp(記事リンク)

 人類学的に考えると、こういう傾向ってありそうだよねぇ。

 昔の人類にとってのストレスは、食糧確保が最大のストレスだったはず。戦争の原因も、猟場や水源の奪い合いであり、それは食糧確保が原因だろうし。なので、ストレスを感じるというのは、食事が得られてないと、脳が判断してしまうのかも。

 だから、ストレスを感じるとストレスを消すために、暴飲暴食に走る人もいるんだろうね。そして今回みたいに、太った女性を見ることで、食糧事情が大丈夫という視覚的な錯覚でストレスを解消するのかも。

 こういう遺伝的な傾向って、もっといろいろあるだろうから、他の要素で太った女性を好んでいたり、痩せた女性を好む要素で相殺されていたりもあるだろうけど、面白い話だよねぇ。
posted by 久遠 at 23:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文化/歴史/遺跡

The Document Foundation、多数の機能が追加された「LibreOffice」v3.6を公開

窓の杜(記事リンク)

 かつてはOpenOffice.orgと称され、MicrosoftのOffice代替アプリケーションとして開発され続けてるLibreOfficeが、アップデートしたみたい。バージョンは3.6に。

 今回のバージョンは、機能が多数追加されてるとのこと。ただし、いろいろ変更もあるので、正式版だけど熟練したユーザー向けってことみたい。変更したことで良く分からないことが出ても、自分で対処できる人が使ってねってことだろうね。

 ところで、LibreOfficeは本当にMicrosoft Officeの代替になるだろうか? PDFで書類をやり取りする人なら、十分に使えそうな気がするよねぇ。OfficeがMicrosoft製から離れることが出来たら、Windowsからも離れやすいって人、かなり多そうだよね。
posted by 久遠 at 23:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェア

フィリピン・マニラの水害が深刻化、土砂崩れで死者多数

CNN.co.jp(記事リンク)

 今度はフィリピンのマニラが水没。

 集中豪雨で沈む都市が、増えてきてるよねぇ。一方で旱魃だし。平均的にならず、局地的な異常気象が増えてるってことだよねぇ。

 日本も洪水警報が出ること増えてる気がするし、天気には注意だよねぇ。
posted by 久遠 at 23:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 環境/災害
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。