2012年08月13日

宮城県の男性は排便中「うんこなう」とツイートする率が圧倒的に高い、という調査報告

Gizmodo Japan(記事リンク)

 うんこなうと、Twitterにツイートしてる人がまずいるってことが、面白いよねぇ。

 さらに、そんなツイートに、県民性があるというのも、面白いよねぇ。

 最も多くうんこなうとツイートしてるのは、宮城県なんだとか。

 あと面白いのは、うんこなうとツイートされた曜日は、金曜日が最も多いということ。週末を前にして、浮かれた人が増えるせい? 2位が日曜日というのも、浮かれている日だから? でも、3位の火曜日は、今までの浮かれている説が合わないよねぇ。

 次に時間に関して。一番うんこなうとツイートされている時間帯は、18時なんだって。なぜ18時? 曜日別1位の金曜日は平日だから、18時って仕事してたり帰宅途中の時間帯だよねぇ。それなのに、うんこなう? 2位の時間帯が17時だったり、3位が19時となってるってことは、多くの人は夕方にうんこしてるってこと?

 うんこなうから、生理現象の謎が垣間見れてる気がしないでもないよねぇ。
posted by 久遠 at 23:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | BLOG/SNS

マイクロソフト、今度は「Metro」を「Modern UIスタイル」と呼び始める

Gizmodo Japan(記事リンク)

 Metroという名前の使用禁止。事の発端は、Windows 8に搭載されたユーザーインターフェースデザインのMetroが、この名称は開発用の名称で本製品の名称ではないと、突然にMicrosoftが言い出したことで、その理由は実は商標的に問題ありと分かったからという落ち。で、じゃあ本製品の名前は?ってことで、現在混迷中。

 最初に候補として上がったのは、Windows 8 Styleなるもの。Windows 8 Sytle搭載Windows 8ってこと? さらには、X-boxにも反映されていくということなので、Windows 8 Style対応X-boxなんて言い方に?

 きっとこういう変なことになると思って、次に出てきたのが、Modern UI Styleなる名称。正式発表じゃないんだけどね。

 でも、こういう名称が出てくること自体、Microsoftの中も、当然使えないことが分かって、大混乱してるのが想像できるよねぇ。開発用の名称とか言いながら、Metroで売ろうとしてただろうし。

 早く決めないと、パッケージ販売時の印刷物のこともあるから、余計に混乱してるのかなぁ。

 さて、Microsoftは、Metroから何て名称を引っさげて、発表してくるだろ。
posted by 久遠 at 23:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft

動物にも文化か、「同好の士」で集まるイルカたち 米研究

AFPBB News(記事リンク)

 イルカには文化があるかもしれないという発表があったみたい。

 でも、このニュース記事を見て思ったんだけど、文化なのだろうか?

 研究の対象となったのは、くちばしに海綿を装着して採餌行動をするスポンジングという行為。オーストラリアのシャーク湾に生息するバンドウイルカの中に、こういう特殊な行動をするイルカがいて、この行動をするイルカ同士が、集まる傾向があるというもの。

 なので同好の士という文化があると判断されたんだって。

 でも、ニュース記事を読むと、スポンジングをするのはメスだけで、しかもメスの中でもスポンジングをするメスから生まれたメスだけという特徴があり、3,000頭ほどいるイルカ全体の5%、150頭ほどしかスポンジングをしないんだとか。

 さらに、サルが枝でシロアリを釣ったり、ゾウが木の枝でハエを追い払う行為に関しては、1頭が覚えることで群れ全体に広がることが多いのに、このスポンジングが5%ほどにしか広がらないというのも、特殊なんだとか。

 と考えると、スポンジングは文化ではなくて、何か遺伝的特質が影響してるのでは? 特にメスにしか現れないということは、メスにしか現れない遺伝的特質とも考えられるよねぇ。さらに、スポンジングは餌を獲る時間が長いそうなので、この行動自体はマイナス行動になるよね。そんなマイナス行動をしなければならないというのは、遺伝的欠点とも言えるわけで、そういう遺伝的欠点を持つ弱者が相互扶助のために集まってるのが、実は今回の文化なんて言ってる現象では?

 なぜ今回の発表のように、同好の士というような文化と表現したんだろ?

 もしかして、イルカは特別な生き物だというような、欧米にあるイルカ信仰によるバイアスだったりして。
posted by 久遠 at 23:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 動植物/化石
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。