2012年08月30日

イタリアで2億3000万年前のダニ発見、世界最古か

REUNTERS(記事リンク)

 琥珀の中にいた蚊から恐竜を復活させたのがジュラシックパークだけど、今回見つかったのはダニ。

 しかもサイズは肉眼では見えないぐらい小さいダニ。

 もしかしたら、こういう小型のダニが琥珀に閉じ込められてるケース、実はすごく多かったりして。

 今回の発見を切っ掛けに、琥珀の再調査が世界的にも行われて、小型の虫が大量に発見されるかもしれないね。
posted by 久遠 at 23:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 動植物/化石

LINE使用に年齢認証 KDDI、9月から

朝日新聞デジタル(記事リンク)

 Skypeと提携しているauが、今度は人気絶頂のLINEと提携? auパスポート版のLINEでは、未成年保護を理由に年齢認証するんだとか。

 出会い系対策だろうけど、auパスポート版のメリットが相当に大きくないと、通常版を使い続けるような気が。だって、IDで利用者同士を自由に検索できるサービスを使えなくするって、普通に不便になるってことだからねぇ。

 出会い系対策なのは分かるけど、そもそも出会い系サイトを使ってる未成年って、分かってて使ってたりもするからねぇ。果たしてどこまで効果があるのやら。

 au的には対策してますよ感を出せれば、それでいいのかもしれないけど。
posted by 久遠 at 23:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | ケータイサービス

ロンドンパラリンピックが開幕 ホーキング博士も登場

CNN.co.jp(記事リンク)

 オリンピックの次は、パラリンピックです。

 大会は11日間。20競技503種目で繰り広げられるとのこと。

 9月の前半は、パラリンピックで楽しめそうだね。
posted by 久遠 at 23:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競技/記録
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。