2012年12月02日

Seesaa日記 2012/12/03

 12月最初のSeesaa日記です。今年もあと1ヶ月弱を残すだけ。

 早いねぇ。Seesaa日記では、いつも時間が過ぎるのが早いと言ってる気が。

 さて、Seesaaネタだけど、やはり今回も特になし。

 なので早々にこの辺で。
posted by 久遠 at 23:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

6本の違うゲームをプレイしているはずが、なぜか同じゲームをプレイしている気分になった怪事件

ガジェット通信(記事リンク)

 ソーシャルゲームは、淘汰の時代に突入ってことか。ここまでコピーゲームを出すところがあるってことは、よほど採算が取れなくなってきてるってことなのかなぁ。

 なんて思う反面、作るだけ作って宣伝してないからプレイヤーが集まらず、その結果、収益が出ずにコピーゲームを作って玉数を増やしてるだけという気も。

 こういうのって、ソーシャルゲームを作れば儲かるなんて、安直な発想でゲームを作ってリリースした会社なんだろうなぁ。
posted by 久遠 at 23:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | おもちゃ/ゲーム

「ひよ子」、100歳に 福岡生まれの東京みやげ

朝日新聞デジタル(記事リンク)

 ひよ子饅頭って、東京駅で売ってる東京みやげのイメージあるけど、もともとは福岡なんだよねぇ。

 だから、福岡駅の店には、巨大ひよ子饅頭なんかがあるみたい。

 そんなひよ子饅頭が、発売されて100年になるんだとか。そんな以前から売られていたとは、ちょっとびっくり。

 ということは、製造元も創業100年以上? それにしても、ニュース記事に社長名はあるけど、なぜ会社名がないのだろ。記者の度忘れだろうなぁ。

 そうそう同じニュース記事の下の方に、今年2012年3月7日のニュース記事として、クッキーのオレオが100周年という話が出てたのも発見。オレオとひよ子饅頭は、同じ年生まれだったってことかぁ
posted by 久遠 at 23:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 農業/漁業/食品
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。