2012年12月06日

知らないとほぼ無理? フェイスブック、アカウントを消して完全に退会する方法

TABROID(記事リンク)

 Facebookの退会方法が紹介されていたのでエントリー。

 なんと退会はヘルプの中にあるんだとか。そんなところを見て調べないと退会できないって、アカウント数を減らさないために退会し難くしてるってことだろうなぁ。

 そう考えると、アカウントはあるけど、利用されてない幽霊アカウントが大量にあるという話も、分かるよねぇ。

 あと、今回の内容で気づいたことが。

 退会は出来るんだろうけど、Facebookの中で大量に投稿した痕跡は、どうなるんだろ? 自分のウォールの内容は一緒に消える可能性はあるけど、他者のウォールやFacebookページなどに書き込んだ内容は? さらには写真などは?

 退会しても、それらは残っていて、もし削除したくなっても退会した後だと、削除も出来ないってことだよねぇ。安易に退会するのも、実は危険ということもあって、ヘルプの奥深くにあるのかな?

 もし退会するのなら、過去に投稿した文章や写真、すべてを削除してから退会するべきだろうね。かなり面倒な話だろうけど。

 しかも削除しまくって退会しても、本当に情報が消えたかはFacebookのみぞ知る。だって、削除したと思っていても、実は表示されなくなっただけ、という可能性もあるわけだから。
posted by 久遠 at 23:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | BLOG/SNS

海を渡る捨て犬、韓国ではもらい手なし

朝鮮日報(記事リンク)

 日本も捨て犬や捨て猫の問題はあるんだけど、お隣の韓国でも同様にあるという話。しかも食用犬がいるということで、海外の愛護者も活動していて、海外への貰い手探しまであるという話。

 という内容だからエントリーしたのではないんだよね。なぜエントリーしたかというと、一番下にある一文が気になったから。

 「孤児輸出国トップの国が捨て犬輸出でもトップになった格好だ」とあるんだけど、孤児輸出国トップって、韓国って孤児がそんなに多いの? しかも海外へ貰われてるケースが、そんなに多いの? 内戦や貧困の国であれば、孤児が多いことも、海外から里親が声を上げて貰われていくのも想像できるけど、韓国が?

 孤児輸出で検索してみると、韓国の多さがいろいろ話題にされてることが分かるんだけど、こういう問題も抱えた国だったんだねぇ。お隣だけど、知らないことがまだまだあるなぁ。

 
posted by 久遠 at 23:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際

原子力機構PC、ウイルス感染 不正告発情報、流出か

朝日新聞デジタル(記事リンク)

 まさにサイバー攻撃。ソーシャルエンジニアリングとウィルスを使って、さらにアクセスにはプロキシーを介するという用意周到さ。

 不正アクセス者は、インドにいる?

 不正告発情報を得て、何をしようとしてるんだろ。情報を売る可能性ある人を知ることで、原子力技術の情報を得ようとしてるのだろうか?

 スパイ映画のような話の一端かもしれないよね。
posted by 久遠 at 23:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | セキュリティ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。