2012年12月09日

Seesaa日記 2012/12/09

 もうすぐクリスマス。そして大晦日。そして来年。

 今年も、もう僅かですね。Seesaa日記の回数も、今日を入れて4回。

 いや、大晦日特別エントリーがあるから5回か。どちらにしても数えるほど。

 1年早いねぇ。
posted by 久遠 at 23:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

「完璧なツリー」作る方程式、英大が考案

AFPBB News(記事リンク)

 うーん、どうやって完璧なツリーと判断したのだろう?

 統計的な手法で、まずは各サイズのツリーを用意して、オーナメントの数を変えたり電飾の長さを変えたりしてアンケートでも大量に取ったのだろうか? それでベストな数や長さを出したのだろうか?

 計算式の数字も、そんな統計的な手法で出したベストを表す数式にしてるのだろうか?

 この手の良く分からないベストって、言った者勝ち?
posted by 久遠 at 23:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 知識/統計

米民間企業が「安価な」月旅行を計画、1回1200億円

REUTERS(記事リンク)

 ぜんぜん1,200億円は安価じゃないんだけど。でも、月旅行の代金としては安価ってことか。

 最初の飛行は2020年を予定しているみたい。1回の旅行人数は2人。

 10人ぐらいに増やして、450億円ぐらいにすることは出来ないのだろうか? まあ10人も450億円も払える人がいるのか、そういう問題もありそうだけど。

 そもそも月旅行というけど、月に降りることは出来るのだろうか? 月の周りをぐるっと巡るだけ? 旅行には特に訓練は必要ないのだろうか?

 いろいろ疑問もある月旅行だけど、2020年に民間で月旅行が出来るって、すごい話だよなぁ。
posted by 久遠 at 23:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 乗物/交通/旅行
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。