2013年01月01日

Seesaa日記 2013/01/01 謹賀新年 元旦

 新年明けましておめでとうございます。

 Seesaa日記の1つ目は、毎年恒例の特番Seesaa日記で、新年の挨拶です。

 2013年も、いろいろとニュースをネタにアレコレと思うまま、ぐだぐだ書いていきたいと思いますので、お暇があればお付き合い下さい。

 それでは、本年も良い年でありますように!
posted by 久遠 at 23:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

大鏡餅 重さ500キロ 高根沢・安住神社

YOMIURI ONLINE(記事リンク)

 500キロもの餅って、こんなサイズになるんだねぇ。一番上に載ってる橙は、八朔?

 この餅は、2月3日の節分祭で撒かれるみたい。このタイミングで割るのかな? ニュースの文面からは、1月20日まで神前に飾られていて、その後に砕かれるみたいな書き方なので、1月20日に割られるのかな?

 どちらにしても、鏡開きの時に割られるわけじゃないみたい。そんな餅もあるんだねぇ。
posted by 久遠 at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 心理/宗教

「新しいゲームのご案内ですよ」“真犯人”から年明けメール

MSN産経ニュース(記事リンク)

 遠隔操作ウィルスの真犯人から、年始早々に犯行予告とも取れるメールが発信されたみたい。相手は、産経新聞の記者たち大勢。

 はじめは思想があったのかもだけど、だんだんと単なる悪ふざけになってきてる感じだねぇ。目的を達成したのなら、姿を隠せば良いものの、こうやってバカを晒してると、そのうち捕まるような気が。警察はネットに対してバカでも、協力者としてプロを雇うことは出来るわけだし。

 今年のいつ頃に捕まるのかなぁ。

 正月早々なにしたいのやら。
posted by 久遠 at 22:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | ネット問題/事件
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。