2013年01月16日

バチカンが新しい「7つの大罪」を発表、リサイクルしない者は地獄行きに

GIGAZINE(記事リンク)

 キリスト教には、7つの大罪なるものがあるんだけど、バチカンが新しい7つの大罪を発表してたそうだからエントリー。2008年の記事だけどね。

 旧7つの大罪は、怠惰、嫉妬、大食、貪欲、色欲、激怒、傲慢。

 新7つの大罪として発表されたのは、遺伝子改造、人体実験、環境汚染、社会的不公正、人を貧乏にさせる事、鼻持ちならない程金持ちになる事、麻薬中毒。

 分からなくはないけど、すっきりしないよねぇ。
posted by 久遠 at 23:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 心理/宗教

世界規模のサイバースパイ活動が明るみに

WIRED.jp(記事リンク)

 5年前からサイバースパイ活動が繰り広げられていて、しかも規模は世界規模だとか。ロシアのセキュリティ企業であるカスペルスキーが発表したみたい。

 で、どこの組織かと言うと、ロシアにある組織である可能性が高いみたい。

 地図を見ると、日本もターゲットになっていて、2つのアイコンが。外交や大使館、貿易や販売で、攻撃を受けてたみたい。国家機密や電子決済がターゲットってことだね。

 5年前からかぁ。日本からはダダ漏れって気がするなぁ。
posted by 久遠 at 23:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | セキュリティ

地球から2億1200万光年 観測史上最大の渦巻き銀河

MSN産経ニュース(記事リンク)

 太陽系を含む銀河系の5倍ものサイズの銀河が発見されたという話。長い方の横幅は52万2,000光年。

 太陽系を含む銀河系が10万光年。そういう銀河が激突を繰り返して、52万光年にもなったと考えられているみたい。銀河の激突って、すごそうだよねぇ。

 我らの銀河系も、そのうちどこかと激突したりするのだろうか?
posted by 久遠 at 22:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 宇宙/地球
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。