Googleから日本でもNexus 10が買えるようになったみたい。16GB版が3万6,800円で、32GB版が4万4,800円。ジャンルとしては、iPadクラスの大きなタブレット。
うーん、それにしてもデザインが何だかなぁ。Nexus 7の時は、デザイン的にも気に入ったんだけど。
で、ニュース記事を読み進めてると、忘れていた要素に気づいたんだよね。Nexusシリーズって、メーカーが違うという事実。マートフォンのNexus 4はLG製。ミニタブレットのNexus 7はASUS製。そして今回のNexus 10は、Samsung製。
やはり個人的にSamsung製の端末は、丸みの強いデザインにダサさを感じでダメみたい。ASUSがNexus 10も作っていたら、デザインもそろってカッコ良いと思えるのに、残念な話かも。
そうそう解像度が、2560×1600もあるということなので、この点はすごいかも。印刷物も輪郭まではっきり見えそう。