2013年02月07日

「モノポリー」からアイロンが引退、新メンバーに猫が

CNN.co.jp(記事リンク)

 モノポリーって有名だけど、このゲームを実際にしたことないなぁ。

 今回の入れ替わりの駒というのは、自分の駒としてグルグル回すのに使う駒ってこと? 自分の場所を示すための駒に、いろいろな種類が用意されていたってことか。

 でも、アイロンやブーツって、なぜこんな駒があったのだろう? 手押し車なんてのもあるみたい。不人気の3つとして紹介されているだけあって、なぜあるんだろうってデザインだよね。

 で、今回投票の結果、選ばれたのは猫。アイロンの駒が引退して、猫が入るとのこと。

 今まではスコッチテリア犬はあったけど、猫はなったんだとか。

 猫はインターネット上で、アダルトコンテンツ以上に人気のコンテンツと言われる存在。と言うことは、猫が入ったことは、売上アップ?
posted by 久遠 at 23:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | おもちゃ/ゲーム

PS3と互換性はある? 「PS4年内販売」報道でソニー株に注目

SankeiBiz(記事リンク)

 PlayStation 4の記事を朝日新聞が取り上げたみたい。それを切っ掛けに、Sony株が上昇したみたい。

 PlayStation 4のものと言われているテザー映像って、1月31日に公開されているのにねぇ。



 それが朝日新聞に掲載されたことで、株価上昇って。もしかしたら海外のこの手の情報を先に入手しておけば、株価が上がる前に株購入とか、容易に出来そうだよなぁ。実際そういう買い方してる人も結構いそうだよね。

 むしろ朝日新聞に掲載されるまで動かなかった投資家の方が、どうかしてるのかも?
posted by 久遠 at 23:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 経済/企業

レーダー照射、「米軍なら反撃」メア元日本部長

YOMIURI ONLINE(記事リンク)

 中国は、やればやるほど国際社会から無法者国家として見られていくこと、分かってないのかなぁ。分かっていて、こういうことをしてるとしたら、まさに無法者国家として、国際社会から制裁を受けるのにねぇ。

 誰が中国の見方をしてくれると思ってるのやら。

 世界から孤立して、世界に戦争を仕掛けるつもりなのだろうか? 今の中国を見てると、そういうことも辞さないつもりかのように思えることも。もしかして、中央が軍部を御せなくなり出しているのだろうか?

 貧富の格差で中国は内部から不満を溜め込み、急激な経済成長で環境破壊で国民の健康を蝕み、そして海外の国々とは軋轢を生む今、中国の末路が見え出してると言えるのかもしれないよねぇ。
posted by 久遠 at 23:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 軍事/戦争/テロ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。