2013年05月07日

グーグルの巨大な「自転車センター」の裏側

WIRED.jp(記事リンク)

 Googleには、巨大な自転車置き場があるんだとか。

 しかも共用の自転車で、専属のメンテナンスマンも常駐してるみたい。

 その写真があったので、Googleの取り組みを知る一助として、面白い資料かも。
posted by 久遠 at 23:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | Google

待受け時バッテリー消費ゼロのスマホ向けIP電話サービス

YOMIURI ONLINE(記事リンク)

 待ち受け時のバッテリー消費がゼロ? そんなことがありえるのだろうか?

 プッシュ機能の受け取りをしようとすると、微妙にタスクが動くことになって、電力消費があるような気が。ほぼゼロなら分かるけど、ゼロと言い切ることが出来るってことだとしたら、未知の技術が使われている?

 とは言っても、このサービスを使えるのは、ServersMan SIM 3G 100のユーザ限定なんだとか。普通に誰でも使えるわけじゃないので、検証にしんどいかも。
posted by 久遠 at 23:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | WEBサービス

中国:つり橋崩れ数十人転落 湖南省

毎日jp(記事リンク)

 中国はビルが倒壊したりと、このバブルのような好景気の中で、まさにバブルと言っても良いようなスポンジビルが大量に作られてしまってるようだけど、もしかしてつり橋も?

 今では中国の景気も陰りが見えてきてるのを考えると、今後のビルはますます手抜きが増えそうだし、さらには陸橋を始めとする交通網も手抜きが増えて、数十年後にはガラガラと崩れてそうな予感も。

 日本も高度経済成長期に建てまくったものが山ほどあるので、他人事ではないけど。
posted by 久遠 at 23:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 建築/構造物
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。