クモの糸を合成することに成功したとのこと。成功したのは、日本のバイオ系ベンチャーのスパイバー。
クモの糸と言えば、細くて強いことで有名な糸。そのクモの糸を合成できるようになったというのは、繊維系の工業製品の大きな革新かも。
ただ、たんぱく質なので放射線の強い宇宙空間では寿命が短くなりそう。今後は宇宙産業への適正が、伸びるかどうかの分かれ目という気もするので、その辺をどうクリアしていくかが課題かもしれないねぇ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。