2013年05月27日

「Apple I」オークションで約6700万円で落札!

Gizmodo Japan(記事リンク)

 Apple Iは6,700万円か。世界初のパーソナルコンピューターとも言え、残存台数も少ないことを考えると、当然という値段ということなのだろうか。

 欲しい人にとっては、それだけの価値があるということなんだろうなぁ。ある意味で、骨董品的な値段なんだろうけど。

 個人的にはApple Iは100万円ぐらいまでかな。
posted by 久遠 at 23:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | Apple

今度は「毒米」流通=カドミウムで汚染−中国

時事ドットコム(記事リンク)

 中国の食品汚染は留まるところなしだねぇ。このあいだは粉ミルクの汚染が見つかって、ヨーロッパの粉ミルクを買い占める勢いにまでなってたけど、今度はカドミウム入りの毒米ですか。

 なんでも、検査したサンプル519個の中から、汚染米は1個見つかっただけだとか。でも1個見つかってしまったら、他にもあって当然だよねぇ。スーパーの従業員が、自分の店では米を買わないという言葉も、現実をまさに示してるよね。

 中国の食品汚染は、どこまで広がるのやら。
posted by 久遠 at 23:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 農業/漁業/食品

あれ...? 痛くない! プラズマ処理で痛くない注射針が開発されました

Gizmodo Japan(記事リンク)

 プラズマ処理すると、針の先端がこんな変化するとはびっくり。なぜこんなに削れてしまうんだろ?

 そもそもプラズマ処理すると、同じように削れて尖るというのも不思議。

 リンク先の写真を見ると、すごく鋭角になってるので、刺さりやすそうは針先に寒気する人も結構いそう。

 ちなみに、刺通抵抗は45%程度低下だとか。痛みは20%程度減るみたい。痛みが20%減ると言われても、どれぐらいか想像も出来ないけどね。

 実際どれぐらいの差があるのか、体感してみたいなぁ。
posted by 久遠 at 23:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療/生命
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。