2013年07月21日

Seesaa日記 2013/07/21

 もうかなり遅れております。

 1ヶ月以上は遅れてるよねぇ。もうすぐ2ヶ月になろうかというぐらいに遅れてます。

 ネタのストックばかり増えて、書く暇がなし。でも時間がある時に書き溜めて、出来るだけ早く追いつくように頑張ります。

 今年中には追いつくかなぁ。

 というわけでSeesaa日記でした。
posted by 久遠 at 23:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Outlook、Hotmail、Skype、SkyDriveのデータは、すべてマイクロソフトから米政府機関へ筒抜け…

Gizmodo Japan(記事リンク)

 PRISM騒動で、アメリカの家安全保障局へ個人情報の提供を多くの大手インターネットサービス企業が行っていたことがバレたけど、今回はMicrosoftにスポットを当てると、もう何もかもダダ漏れという状態なんだとか。

 まずはメールサービスのOutlookにHotmail。

 続いてメッセンジャーサービスのSkype。

 さらにはファイルストレージのSkyDrive。

 メールを見られてメッセンジャーのログも監視されて保存してるファイルまで検閲ですか、そうですか。

 とは言っても、利用者全員を常に検閲してるわけではなく、怪しいと思われた時に検閲されるわけで、基本的に善良な一般人のデータを見られえるとは言えないんだけどね。でも気持ち悪いよね。

 なのでこんな個人情報がダダ漏れサービスを使いたくないという人は、Microsoftのサービスから引越しをする必要があるわけだけど、問題なのはGoogleもAppleも同じ穴の狢だということ。

 安心してクラウドサービスを使おうとしたら、日本国内で同等のサービスをする企業が現れないとダメなのかもねぇ。
posted by 久遠 at 23:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft

猫好きなら知っておくべき…ひと目でわかる「さわると喜ぶ場所、喜ばない場所」

らばQ(記事リンク)

 どうでもいいと書いてるけど、どうでもよくない猫が多いような。

 尻尾を触ると尻尾は逃げるし、手を触ると猫パンチまで繰り出す猫いるよ?

 そこじゃないも、意外と悪くないかなと同じような気が。

 本当に猫の個体差だろうか?

 ただ確実なのは、そこは確かにたまらニャい!だね。
posted by 久遠 at 23:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 動植物/化石
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。