2013年07月26日

マウス実験で「偽の記憶」形成に成功 日米研究

CNN.co.jp(記事リンク)

 偽の記憶の形成に成功ってことは、そのうち嘘の記憶を埋め込むことも出来るってことか。

 まあ、もともと記憶って曖昧で適当だったりするから、偽の記憶を埋め込めても、なんら不思議じゃないけどね。でも、人為的に埋め込めるようになれば、それはそれですごいし、怖いことかも。

 記憶を消す研究もしてるって言うし、そのうち経験を書き換えて別人になるなんてことも、出来るようになるのかも?
posted by 久遠 at 23:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療/生命

鹿児島原発付近に大地震兆候 「数カ月以内にM6級」 GPSデータで予測  (1/2ページ)

ZAKZAK(記事リンク)

 GPSデータから読み取れる歪から、鹿児島県付近で大きな地震が起きる可能性が示唆されてるみたい。その規模はM6級。期間は数ヶ月以内。

 本当だろうか?

 ZAKZAKのことだしねぇ。この手のサイトは、事実を書いていても、憶測の予想も多いからねぇ。煽るのが仕事みたいなところでもあるし。

 ただ、GPSデータで歪が出てるというのは、事実なら気になる話ではあるよね。
posted by 久遠 at 23:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 環境/災害

もっとも遠くから撮影された地球の映像、NASAが木星から撮影した地球の映像を公開

technobahn(記事リンク)

 15億キロ離れた土星の軌道からの地球の姿。

 地球は青っぽい点。

 宇宙は広いね。

 土星からでさえ、もうこんなに。

 太陽系を出て行こうとするボイジャー1号からは、もう地球は見えないんだろうね。

 機械でさえも孤独を感じそうだ。
posted by 久遠 at 23:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 科学
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。