2010年08月25日

ヘリウムが枯渇の危機! 風船は8500円に値上がり!?

Gizmodo Japan(記事リンク)

 あと25年もしたら地球上からヘリウムが枯渇してしまうとか。だから大変!という話みたいだけど、この資源の枯渇話は、ヘリウムどころではない話だからねぇ。

 分かりやすいところだとレアメタルと呼ばれる希少金属。半導体の材料になってたりする金属もあるんだけど、今は世界はレアメタルの獲得競争真っ只中。特に中国なんかは世界中のレアメタル鉱床の獲得に向けて、どんどん進出しているぐらいだし。

 しかし、日本はそんな中国に負けているらしいからねぇ。日本の政治家が、椅子取りゲームに熱心で、資源獲得の外交交渉を疎かにしていうせいらしいので。

 あと、分かりやすいレアメタルだけでなく、普通に目にしているアルミニウムや銅なんかも、今はあと何十年で枯渇なんて言う話も出始めているみたいだし。でも、そういう話って、政府はしないし、マスメディアも取り上げないよね。

 国民は何も知らないまま、政治家は椅子取りゲームに熱心なまま、日本は資源の減った地球の上で、どうする気だろ。
posted by 久遠 at 23:58 | Comment(2) | TrackBack(0) | 宇宙/地球
この記事へのコメント
Gizmodoの記事は、米国のヘリウムガスを貯蔵管理していた政府機関が廃止になる影響で、ヘリウムガスが廉価に売却されていることが、すっかり抜けていますね。
Posted by uncorrelated at 2010年09月04日 08:42
情報ありがとうございます。

ということは、もともとの価格から現在は廉価になっていて、それがまた元に戻るぐらいの高騰で済むって感じなんでしょうか?

だとしたら気にすることなさそうですね。
Posted by 久遠 at 2010年09月05日 00:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。