2011年06月12日

料理店テーブルで食塩追放、高血圧対策 アルゼンチン

CNN.co.jp(記事リンク)

 料理店のテーブルには塩を置いてはダメなんて法律が出来たら、日本だと特定業種をターゲットにした法律だと、相当に叩かれて廃案になるだろうなぁ。でも、アルゼンチンでは食塩の取りすぎを理由に、実施されるみたい。

 驚きだよね。

 ちなみに、アルゼンチン人の塩の平均摂取量は、1日13グラム。5グラム以下を目指しているみたいなので、現在3倍ほど摂取しているってことみたい。そら、禁止にしようとするわけだ。

 日本だと禁煙みたいな話のレベルなのかもしれないねぇ。いや、タバコでさえ法律では制限してないか。
posted by 久遠 at 22:39 | Comment(0) | TrackBack(1) | 医療/生命
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

バブル崩壊後最低額の小遣い
Excerpt: 『サラリーマンお小遣い調査』の結果だと、バブル期以降の最低額を更新してしまったらしい。私の場合は小遣い制を導入したことがないので、小遣いでどこまでを支出しなければいけないのか理解していない。仮にタバコ..
Weblog: 禁煙中
Tracked: 2011-06-27 23:24
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。