2011年07月13日

消費者庁シンボルマークが商標権侵害?…修正へ

YOMIURI ONLINE(記事リンク)

 こういうのって恥ずかしいよねぇ。消費者庁のシンボルマークが、世界各国の大学などが参加する書誌データベース“ワールドキャット”シンボルのマークと酷似してて、修正することになったんだって。言ってしまえば、商標登録違反。

 指摘があって修正することになったんだけど、そもそも消費者庁のシンボルマークは、昨年11月から公募して、今年の4月から使われだしたものだとか。要するに、商標登録チェックをせずに選択してしまったってこと。

 手抜きするから、こんなことになるってことだね。
posted by 久遠 at 21:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 権利/法律/裁判
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。