2012年04月04日

米テキサス州で複数の竜巻発生、大型トレーラーも飛ばされる

REUTERS(記事リンク)

 今回の春の嵐もすごかったよねぇ。竜巻注意報も出て、どうやら竜巻らしい災害もあったようだし。でも、アメリカの竜巻は、その規模から尋常じゃないよねぇ。大型トレーラーさえも巻き上げられるわけだし。

 日本が嵐に見舞われていた同じ日、アメリカはテキサス州のダラス周辺で、複数の竜巻が発生してたみたい。その竜巻では、大型トレーラーが20メートル前後も舞い上がるほどの威力だったんだとか。

 リンク先のニュース記事ページの写真は、散乱した被害地の写真だけど、実はこの記事ページへ誘導するトップページの写真は、まさに竜巻の中に浮かぶ大型トレーラーの写真で、そのインパクトは絶大かも。こんなのが日本で発生した日には、その被害の規模は尋常じゃないだろうなぁ。

 温暖化によって日本でも竜巻発生件数が増えてるみたいな話を聞いたことがあるので、温暖化で規模も大きくなれば、風は台風だけを注意していれば良いなんてものじゃなくなりそう。今回の嵐で特に実感したかも。
posted by 久遠 at 23:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 環境/災害
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。