Google Driveが、噂通りスタートしました。
扱いはGoogle Docsのリプレースサービスという位置付けになるみたいです。更新するとAndroid用のGoogle DocsアプリはなくなってGoogle Driveアプリがインストールされていました。
なるほどねぇ。
無料容量は5GB。
DropBoxやSkydriveとの違いは、無料のファイルストレージというよりも、閲覧だけでなく編集も可能なクラウドストレージということかも。あと、検索機能がすごいというのも、Googleらしさかも。
検索のすごさは、画像ファイルの映像を認識して、検索できるというもの。画像中の文字を認識してキーワードタグを自動で付けたり、形状認識もするので「ヒマラヤ」でヒマラヤの山の写真を検索したり、ネパールを追加するとネパール側から見たいヒマラヤの写真まで出てくるみたい。
ゲーム画面からゲームタイトルが分かったりもするのかなぁ。
後発だけあって、すごい機能が付いてるね。