Macが安全という神話は、すでに瓦解を始めてるみたい。
1月から3月のセキュリティ的な不具合の数は、Windowsは43個だったのに対して、Mac OS Xは91個もあったとみたい。しかも殆どがSafariの不具合なんだって。
すでに対策済みだそうだけど、不具合がこれだけ多くて、利用者も増えてきた今、攻撃の対象になっても不思議じゃない環境になってると言えるのかも。ウィルスが増えてくるのも時間の問題だったりして。
Mac用のウィルス対策ソフトを入れて、Macは安全という気持ちを捨てる時期が来てるって言えそうだね。