2012年05月08日

画像処理ソフト「GIMP 2.8」が公開、3年半ぶりのメジャーバージョンアップ

窓の杜(記事リンク)

 GIMPというと、オープンソースで開発されている無償の画像加工ソフトウェア。ようするに、無料で使えるPhotoshopみたいなソフト。なんと3年半ぶりにバージョンアップしたとのこと。

 まあ、無料のPhotoshopと言っても、今のPhotoshopほど高機能ではないんだけどね。でも、PhotoshopがCSと言われる前ぐらいの機能は十分にあるので、使いこなせば相当のことが出来る代物。

 そんなのが無償で使えるって、すごいよねぇ。

 ちなみにGIMPは、使い方の本なんかも出ているので、Photoshopを買うほどじゃないけど、高度な画像加工を趣味でしたい人は、GIMPを使ってみると良いかもね。
posted by 久遠 at 23:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェア
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。