2012年06月11日

ドコモ、「海外パケ・ホーダイ」の適用を拡大、設定不要に

YOMIURI ONLINE(記事リンク)

 DoCoMoの海外パケ・ホーダイが、設定なしで自動的に海外パケ・ホーダイ適用になるようになったとのこと。これで、設定忘れて高額なパケット料金を請求されることがなくなったと言うことみたい。

 うーん、ありがたいけど、結局は使わせるための自動切り替えだよねぇ。なぜ、設定しないと使えませんという警告を出すではなかったのやら。

 確かに高額請求にならないのはありがたいけど、何気なく操作したことがパケット通信が発生することだったりしたら、その日のパケット使用が発生するってことだよねぇ。海外パケ・ホーダイって、1日単位で上限があるだけだから、使う気がない日に勝手にパケット通信が発生される方が、かなり迷惑だと思うんだけど。

 特に最近はスマホが普及しているから、何気なく触れたアプリがパケット通信したりすること、十分にありえる話なわけだし。

 DoCoMo的には利用者が発生して嬉しいんだろうけど、本当に利用者のメリットに立っては考えてないよねぇ。
posted by 久遠 at 23:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | ケータイサービス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。