違法ファイルをダウンロードすることも犯罪になる法案が、衆議院を通過したとのこと。このことに、文部科学委員会では刑罰にかかわる部分の審議してないそうで、法曹関係者から批判する声が上がっているみたい。
うやむやのまま審議通してしまおうって魂胆?
ちなみに、違法ファイルと知らずにダウンロードした場合は、どうなるの? 知らない場合はセーフ?
もし知らなくてもダウンロードしたら処罰対象なんて話になったら、議員さんのメールアドレスが流出した場合、違法ファイルを添付して送られたら議員さんも逮捕だね。となると、違法ファイルとは知らなかったと言い張れば、もしかして処罰されなかったりして。
あと、違法ダウンロードの処罰化だけでなく、リッピングの違法化も今回あったみたい。と言っても、コピー制限が掛かってるCDやDVDのリッピングが対象みたいだけど。ただ今後、コピー制限が掛かってるCDやDVDが増えてきたら、誰もiPodなどの携帯プレイヤーに入れて視聴するなんてことが出来なくなっていくよねぇ。
となると、CDなんてますます売れなくなりそうな予感。