日本では電車が剥き身で深夜に一般道を運ばれたりすることあるみたいだけど、アメリカでは実践配備前の実験機が、剥き身で高速道を運ばれたりするんだねぇ。軍事機密として、隠して運ぶとかしなくて良い実験機ってことなのかな?
今回大勢に目撃されたのは、ステルス無人爆撃機のX-47B。空母からの発鑑着艦から現地への飛行、さらには爆撃まですべて自動でしてしまうという戦争がゲームみたいになってしまう最新鋭の実験機。形状はステルス機っぽい感じ?
まあ、見慣れない戦闘機が運ばれてると話題になったのであって、タイトルのようにUFOとは誰も思ってないと思うんだけどなぁ。もしかしたら、見慣れない戦闘機も、未確認という点ではUFO扱いがアメリカテイスト?
それにしても無人機かぁ。無人になることで、高速旋回のように人が耐えにくいGが発生する回避運動ができるようになるから、撃墜されにくくなったりもしてるんだろうなぁ。そういえば、マクロスZEROで、敵として無人機が出てきたよね。
エンダーのゲームというSF小説にあるような、戦争もゲーム化する時代が来るのかなぁ。