1977年に打ち上げられた探査機ボイジャー1号が、太陽系の端に到達したみたい。あとは、太陽系を出て、宇宙の彼方へ。
太陽系の端に到着したと判断したのは、太陽から太陽風が激減し、代わりに太陽系外からの放射線が増え始めたからみたい。そういえば、太陽系の端には、太陽風と外宇宙からの放射線がぶつかるゾーンがあったような記憶が。今そこにいるのかも?
1977年に打ち上げってことは、もうかれこれ35年。太陽系の外れに行くには、35年も掛かるってことかぁ。往復すると、人生終わるよなぁ。
宇宙開拓時代になったけど、宇宙は広くて、人類の移動手段はまだまだ未熟だね。