2012年08月02日

ドコモのFOMAとXiで通信障害が発生

ITmedia(記事リンク)

 またDoCoMoで通信障害。最近多いねぇ。auも障害があったばかりだし。

 ただ、DoCoMoはちょっと多すぎ。技術力の低下が問題になってるみたいな話も聞いたけど、こうも頻繁に問題が起こってるのは、実際に技術力が低下してるのかも。これって、技術者の育成を怠ってきてるってことだよねぇ。

 通話はWILLCOMにして、データ通信はE-MOBILEとかにして、Wi-Fiでスマホをつなぐような使い方にシフトした方が、料金も安くなってリスク分散も出来て利便性も上がるのかなぁ。問題はガジェットが増えて持ち運びが重くなるということか。

 でもDoCoMoの不具合の多さを見ていると、近い将来に大事の不具合が出てしまうんじゃないかと思えてきてしまうし、考え時だったりして。
posted by 久遠 at 23:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | ケータイ問題
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。