大阪府だけでなく、千葉市は地震発生を想定した一斉メール送信を実施するみたい。しかもこれも、電源を切ってない限り、マナーモードでも緊急速報で音が鳴るタイプ。
日にちは、防災の日に合わせて9月1日。
千葉市、このタイミングでニュースにされてるってことは、告知期間短すぎない? 大阪府の9月6日さえも告知機関が短すぎて、混乱が心配したぐらいなのに。9月1日って、明々後日だよ?
自動車やバイク運転中に、緊急速報が入って慌てて、事故が多発しそうだよなぁ。千葉市も後から問題になりそうな予感。
千葉市は「混乱しないで」とコメントを出してるみたいだけど、タイトルに市市ってなってる時点で、すでに混乱気味だよねぇ。