ちょっと古くて1ヶ月ぐらい前のネタだけど、気になったのでエントリー。手を振る行為が、男心をつかむという理由をあれこれ書かれているんだけど、それが読んでいくとトンでも理論としか思えなくて。
で、理由は振袖は未婚の証だから、男は引かれるんだって。
振袖なんて、日本限定の服装だよねぇ。しかも振袖の文化なんて、人類の歴史の極一部の時期だけだし。それが原因って、人類の歴史の中には他にも原因になることいっぱいあるだろうから、この振袖が上位に来る理由が不明だよねぇ。
しかも5位という微妙な位置みたいだし。
もっとマシな原因がありそうなんだけど、誰か分析してないかなぁ。