そもそも本当にスイス国鉄の時計を、無断コピーしたんだろうか?
偶然に似たデザインになっただけだったりしないのだろうか? この手のデザインの時計って、意外とありそうなんだけどなぁ。
でも、Apple自身がデザインの盗用を認めたということだから、無断コピーだったんだろうね。まあ、話題性にはなったので、広告費として認めて支払ったという可能性もありそうだけど。
16億6,000万円ほど。広告費として払うってことはないか。
やはり無断コピーだったということだねぇ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。