名古屋のタクシーが、全面禁煙に2007年5月からなるそうだ。あんな狭い車内で喫煙OKだったのが、ある意味で社会情勢とそぐわなかったとも言えるし、タバコを吸わない人にとっては、歓迎だろうねぇ。
実際、タクシーに乗る時間なんて年間通してみたら微々たるものだし、禁煙になって困る人って、ヘビースモーカーぐらいだろうね。
この動きが、全国化したりして。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
禁煙になっても、客がいない時にタバコ吸いまくっている運転手のタクシーには乗りたくないなぁ。