今の動画はビットマック形式で、どう圧縮するかで種類がいろいろあるんだけど、今回開発されてるのは、ベクタ形式。圧縮方法ではなく、描画方法がそもそも違うということ。
実際にサンプル動画を見てみたんだけど、かなりまともに見えてびっくり。ベクタ形式だと、のぺっとした感じで質感とか出しにくいのかと思ってたんだけど、意外と出ていたんだよね。とは言っても、よく見ると、細部の表示は微妙な気がしないでもないけど。
ただ、PC上で表示する分には、意外と問題ない気が。大きな画面で表示する動画って、あまり多くないから。
駆逐までは無理としても、ベクタ形式の動画圧縮形式、選択肢としてはありかも?