メイプルシロップ泥棒を捕まえました。
事の発端は、今年8月に保管してた大量のメイプルシロップが、倉庫から盗まれたという事件。実はこのニュース記事も、以前にエントリーしてるんだけど、その被害量は約4536トンにもなり、金額にすると現在の為替相場で約25億円分。
で、そんなメイプルシロップ泥棒が、無事に捕まったという話。ただし、12月20日の時点で回収できたのは約2/3なんだとか。ということは、1/3は売ってしまったか、食べてしまったか? これはないか。
それにしても、メイプルシロップって、こんなに大量に保管されてるものなんだねぇ。腐ったりしないのだろうか? 糖度が高すぎて、むしろ腐りにくいのだろうか? 蜂の唾液酵素もあって、腐りにくいのかな?