2013年02月27日

冥王星の月に「バルカン」 SFドラマ「スター・トレック」にちなみ

MSN産経ニュース(記事リンク)

 惑星から準惑星に降格された冥王星。月が5つあるそうで、そのうち2つには名前が付いてないんだとか。

 で、名前を付けようという動きがあるみたい。

 そこで投票されて上位2つは、バルカンとケルベロス。バルカンはローマ神話に登場する火の神の名前で、ケルベロスはギリシャ神話に登場する3つ頭の地獄の犬。で、バルカンがSFドラマのスタートレックに登場する名前でもあるから、スタートレックちなんでとニュース記事はなったみたい。

 でも、本当にスタートレックにちなんでバルカンにしたのだろうか?

 調べてみると、冥府の神ハーデスの甥。しかも発音はバルカンではなく、ウゥルカーヌス。

 誰だ、嘘をタイトルにした人は。

posted by 久遠 at 23:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 宇宙/地球
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。