2013年03月18日

2日で50万超のGoogle Reader難民が Feedly に流入。新機能を毎週追加へ

engadget日本版(記事リンク)

GoogleがGoogle Readerのサービス終了を発表してから、RSS Readerを提供している企業は、上に下にの大騒動。その中から手を挙げた1社がFeedlyなんだけど、たった2日で50万アカウントも流入したんだとか。

 Google Readerの利用者の一部で、50万アカウントってことだよねぇ。そう考えると、Google Readerって数百万アカウントのアクティブ利用者がいそうだけど、それなのに利用者数が減ったのでサービス終了ということか。

 数百万アカウントも集めれてないWEBサービスにとっては、なんて羨ましいというか、もったいないサービス終了だろうね。

 Googleにとっては、数百万アカウントは大したことがない数字ってこと?
posted by 久遠 at 23:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | Google
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。