2013年03月23日

交通系ICカード10種、相互利用サービス開始

YOMIURI ONLINE(記事リンク)

 全国の交通系ICカードが、相互利用できるように本日からなったとのこと。

 利用している事業者は142事業者。この142業者が発行してきた10種類のうち1枚を持っていれば、全国の駅の半分近くに当たる約4300駅で乗降できるように。大連携って感じだよねぇ。

 ちなみにカード名は、リンク先を見てね。
posted by 久遠 at 23:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 乗物/交通/旅行
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。