2013年04月05日

建設中のビル崩壊、死者多数 インド

CNN.co.jp(記事リンク)

 建築中にビル倒壊は中国の十八番かと思ってたけど、インドでも発生したみたい。やっぱり手抜き工事が原因だろうか?

 ニュース記事を読むと、建設中なのに1階から4階が不法入居されていたってあるぐらいだから、警備も出来ないぐらい低コスト建築されていた可能性ありそうな予感。そうなると資材不足や手抜きもありえそうだよね。

 場所はムンバイってことは、インドの中でも経済成長が著しいと言われたところ。でも、今も同じ成長を続けられてるかは、何とも言えないような。早すぎる経済成長が、マイナス要因を生んでる可能性もあるだろうし。

 そういえば、最近のインドは不穏だよねぇ。

 女性のレイプ事件が多発してるし、実際に殺人事件にまで発展したのもあるし、そして社会的に大問題になってる中で、またレイプ事件があるという状態だし。女性の旅行客が激減して、旅行産業に影響が出ているという話も出るほどらしいからね。

 そこにこの建築途中の倒壊事故。

 あと今日別のニュースだけど、男が斧で女性9人を次々に殺害するという事件もあったみたいだし。原因は精神失調っぽいけど、切っ掛けは妻に捨てられた旦那という話だから、プライドが崩壊して凶行に及んだ感じ。

 こういうのって、社会的な背景があるよねぇ。もしかしてインドは、カースト制度などのガチガチの古い因習がある国なのもあったせいで、社会的な崩壊点に立たされていたりするのだろうか?
posted by 久遠 at 23:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国際
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。