最近、この手のニュース記事が増えてるような気が。特に地球に似た惑星の発見がこうも続くと、やっぱり地球は珍しい星じゃないのかもって思っちゃうよね。
実際、そういうことなのかも。
となると期待するのは、地球外生命体の存在。こう地球に似た星が多いと、生命体もいる可能性、どんどん高くなってそうだよね。
そうそうこうも発見ラッシュが続くのは、天文観測技術の進歩で、惑星を見つけれるようになったから?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。