2013年04月21日

生命存在の可能性がある惑星、新たに3つ発見

CNN.co.jp(記事リンク)

 最近、この手のニュース記事が増えてるような気が。特に地球に似た惑星の発見がこうも続くと、やっぱり地球は珍しい星じゃないのかもって思っちゃうよね。

 実際、そういうことなのかも。

 となると期待するのは、地球外生命体の存在。こう地球に似た星が多いと、生命体もいる可能性、どんどん高くなってそうだよね。

 そうそうこうも発見ラッシュが続くのは、天文観測技術の進歩で、惑星を見つけれるようになったから?
posted by 久遠 at 23:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 宇宙/地球
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。