片道か。思い切ったプロジェクトだけど、片道だからこそコストを下げることが出来たりするんだろうから、ありと言えばありだよね。しかも参加者は募集だから、帰れなくても希望してることだし。
しかも手数料は38ドル。アメリカから応募する場合だけど。
でもまあ、38ドルで火星へ行けるというのは、すごいよねぇ。
ただ気になることも。火星で食料の自給自足って、技術的にもう可能なのだろうか? 国際宇宙ステーションの場合、国際宇宙ステーションに問題が起こった場合、ドッキングしてる宇宙船に退避して地球に戻るということが出来るけど、片道切符の火星移住となると、移住用の住居ユニットが故障したりしたら、どこに退避すれば良いのだろ?
技術的な問題で、移住者が全滅なんて事態もありそうだけど、それも混みの移住募集ってことなんだろうなぁ。