2013年05月18日

「Google I/O」開幕、新ハングアウトや新Google+を発表〜地図や検索の将来像も

INTERENT Watch(記事リンク)

 忘れてたGoogle I/Oをエントリー。個人的は、今ひとつぱっとしなかったので、忘れてしまっていたのかも。

 例えば、翻訳機能搭載のチャットのバベルが、Hangoutsに統合されてHangoutsとして出ることは分かっていたので、今更という感じだったしね。確かに細かい新情報はあっても、驚くほどではなかったし。

 あと大きな変化として、Google Mapsの大変更が発表されたけど、日本で新Gppgle Mapsが使えるのは、もう少し先になるみたい。すぐに使えない時点で、驚きは半減かも。体験して分かることってあるわけだし。

 個人的に気になったのは、Gmailで送金が出来る機能が搭載されるというもの。Google Walletの機能がGmailと統合されたら、これはすごいかもと思ったんだけど、残念ながら日本は対象外という話。銀行のような送金業務は、免許がいるとかそういうことでダメなんだろうね。残念な話だよなぁ。

 という訳で、今ひとつ個人的に盛り上がりに欠けて、エントリー忘れてしまってたみたい。
posted by 久遠 at 23:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | Google
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。