北海道で太陽光発電って、そもそも何を思ってだろ? 土地が広いから? 日射量の問題や積雪の問題も考えずに、北海道にメガソーラーを建設する方が、どうかしてるように思えるんだけど。
今回の北海道電力の言い分としての、不安定な太陽光発電の割合が増えると、電力供給も不安定になるというのは当然という気が。それを日本全国の電力会社が同じだというようなソフトバンクの言い分は、言いすぎではないかと。
とは言っても、制限を設けられたら参入できないという気持ちも分かるけどね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。