2013年06月10日

今度はお腹を満タンに ガソリンスタンド、食堂に変身

朝日新聞デジタル(記事リンク)

 このニュース記事を見たときに思い出したのが、ケンタッキーフライドチキン。カーネルサンダースは、寂れたガソリンスタンドの店長だったはず。

 ガソリンスタンドだったけど、自慢のフライドチキンを販売したところ、美味しいと人気になってガソリンスタンドも儲かったらしいんだけど、ガソリンスタンドを辞めて始めたのがケンタッキーフライドチキンだという話だったはず。

 この、はらぺこ食堂は店長は違うみたいだけど、取り組み方は何だか似てるよねぇ。考えてみれば、が損凜スタンドって、国道沿いにあって、車を止めれるスペースがあるわけで、軽食を売るにはもってこいの構造だし。

 もしかして、原油価格に踊らされて売上が厳しいガソリンスタンドこそ、車の検査なんかを始めるよりも、こういう飲食系と組んでしまう方が、実は売上アップするのかも?
posted by 久遠 at 23:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 乗物/交通/旅行
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。