2013年06月13日

これが「Boundless Informant」、NSA極秘の世界監視データ追跡ツール

Gizmodo Japan(記事リンク)

 PRISMに続いて、今度はBoundless Informantですか。これもアメリカ国家安全保障局のツールだとか。

 リークしたのは、イギリスの新聞であるガーディアン。とは言っても、このガーディアンに情報を売った人がいるはずだよね。

 ちなみにBoundless Informantは何かと言うと、情報分析ツール。PRISMで情報を集めて、Boundless Informantで分析してたってこと?

 しかもBoundless Informantの対象は、電話も含まれてるみたい。ということは、音声通話も分析できる代物であるというだけでなく、音声通話も傍受されてるってことだよね。

 どこまで情報が漏れてるのか、怖いねぇ。
posted by 久遠 at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | ネット問題/事件
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。