2013年07月29日

運動すると不安が鎮まる:研究結果

WIRED.jp(記事リンク)

 運動すると不安が鎮まる。タイトルどおりだけど、言われると何となく納得。

 要するに昔から言われてるような、ストレス発散に運動が良いということだろうから。

 ただ、今回は医学的に調べたところ、体を動かすことで新しい神経細胞が生み出され、この新しい細胞は興奮しやすく、記憶力や思考力を高めるのに最適ということが分かったみたい。なので、運動すると勉強や集中力の助けになるってこと。

 さらに一方で、運動が脳の同じ部位に落ち着きとリラックスを与えることも分かったみたい。

 しかも運動によって得られるこれらの効果は、長時間続くんだって。文武両道は成立するってことが証明されたのかも?

 水を飲むことによる脳の効果もあると言うし、脳はまだまだ使い方が分かってないってことだね。
posted by 久遠 at 23:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 医療/生命
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。