2013年07月30日

「かわいい」と「みにくい」の違いって、つまりこういうこと…わかりやすい比較画像

らばQ(記事リンク)(

 確かに動物の可愛さって、毛があってモフモフしてるっていうのが大きな要素ではあるよね。毛がないと、みにくいとか気持ち悪いとかあるのも分かるし。

 でも、写真を順番に見ていくと納得するけど、最後の最後に逆の事例が。

 確かに毛がある方がみにくいと思えて、毛がない方がかわいいって思える動物だよなぁ。

 なぜこうなったのやら。
posted by 久遠 at 23:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 動植物/化石
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。